募集情報
ボランティア募集
花博ボランティア参加者募集(2次募集)
くまもと花博2024を一緒に盛り上げるボランティアを募集します!
くまもと花博2024では、街なかエリア、水辺エリア、まち山エリアの会場ごとに特色ある花博イベントを実施します。この3会場それぞれで活躍するボランティアを募集します。
ボランティアの活動内容としては、①花・緑のメンテナンス、②会場案内、③清掃・見回りなど。花博ならではの花と緑に癒されながらのボランティア活動に参加してみませんか?
募集要項
会場 | 街なかエリア | 水辺エリア | まち山エリア |
---|---|---|---|
ボランティア
活動場所 |
上通り・下通り・新市街・辛島公園一帯 | 動植物園 | 雁回公園 |
活動日程 |
10月19日(土)~ 11月17日(日)まで
※平日も含む |
|
11月 2日(土)〜4日(月) |
活動時間 |
午前(9時~12時)、午後(13時~16時)のいずれかを選択
※街なかエリアの午後の時間帯は、午後(15時~17時) |
||
駐車場
について |
なるべく公共交通機関でお越しください。
市役所駐車場の減免措置は出来ません。 |
ボランティア用駐車場あり(無料) | 会場の駐車場を利用可能(無料) |
活動内容 | 花・緑のメンテナンス、 会場案内、 清掃・見回り | 会場案内、 清掃・見回り | 会場案内、 清掃・見回り |
募集対象 |
|
||
募集人数 | 各会場、1日あたり10名程度 |
支給物
マクドナルド食事券、花博ノベルティ
申込み方法
専⽤サイトより申し込みをお願い致します。※メール・FAX・電話での受付は⾏いません。
※お手伝いいただく日や場所の調整が必要なため、上記までにお申し込みください。
※グループ(5名以下)で同日参加を希望される場合には、代表者の方が代表して申込みをしてください。グループ全員分の情報を入力するフォームがあります。
※6名以上のグループ、企業・団体でお申し込みいただく場合には、別途、下記事務局(くまもと花博実行委員会事務局)までお問い合わせください。
ボランティア活動証明書について(ご希望の方のみ)
ボランティア活動証明書を受け取るには以下の2つの方法があります。
- ①「くまもとアプリ」による電子証明書発行(※即時発行可能)
- ②紙面での証明書発行(※後日郵送)
なお、くまもとアプリをご利用でない方やマイナンバーカードで利用登録をされていない方で紙面での活動証明書の発行を希望される方は、ボランティア申込み時に申込みフォーム上にて、「紙面による活動証明書の発行」を選択してください。花博終了後に市から郵送いたします。
「くまもとアプリ」のご紹介
本ボランティアは、熊本市が実施している「くまもとポイント事業(※1)」のポイント付与対象活動です。
専用スマートフォンアプリ「くまもとアプリ」をダウンロードし、マイナンバーカードで利用登録(※2)をしてから、ボランティアに参加すると、熊本市が提供する「プレミアムな体験」が当たるアプリ内抽選会参加券と交換できる「くまもとポイント」が付与され、活動証明書もアプリ上で発行されますのでぜひご活用ください。
- ※1専用スマートフォンアプリ「くまもとアプリ」を開発し、地域活動やボランティア活動の参加者へインセンティブとなるポイントを付与することで、地域活動やボランティア活動の参加率を高める事業です。
- ※2マイナンバーカードの券面に記載されている氏名・住所・生年月日・性別の4つの情報のみをアプリに取り込みます。なお、マイナンバーカードとアプリの紐づけなしでもアプリのご利用は可能ですが、ポイントと活動証明書の発行にはマイナンバーカードとアプリの紐づけが必須です。
注意事項
- ・ボランティア内容・日程については、市からメールにて決定通知を送付します(申し込み後、随時送付予定)。希望に沿えない場合がありますので予めご了承ください。また、当初の予定から活動時間等が若干変更になる場合があります。
- ・原則、屋外での活動となります。熱中症や感染症への対策(マスク着⽤等)は各⾃で⾏ってください。また、当⽇の気象状況を考慮した服装でご参加ください。
- ・発熱等、感染症が疑われる症状が出た場合は、速やかに事務局へ連絡するとともに、当⽇の来場はお控えください。
- ・やむを得ず参加不可となる場合、事前に市に欠席の連絡をしてください。(連絡先は下記、くまもと花博実行委員会事務局へ)
- ・ボランティア活動中の映像、写真、記録などのテレビ、雑誌、インターネット等への掲載権と肖像権は主催者に属します。
個人情報の取扱い
- ・主催者は、個⼈情報の重要性を認識し、個⼈情報の保護に関する法律及び関連法令を遵守し、個⼈情報を取り扱います。
- ・イベントに関するボランティア活動を円滑に⾏うことを⽬的とし、下記の件に関して、個⼈情報を利⽤することがあります。(活動内容連絡、決定通知、出席管理、関連資料発送、アンケートやレポート依頼、傷害保険申込、活動報告等)
お問い合わせ先
くまもと花博実行委員会事務局(熊本市役所 花とみどり協働課内)
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1
電話:096-328―2352
メールアドレス:hanatomidori@city.kumamoto.lg.jp
街なかエリア
ニコライ・バーグマン フラワーライブパフォーマンス
世界でもっとも有名なフラワーアティストの1人である、ニコライ・バーグマンによるライブパフォーマンスが開催されます!色とりどりの花々が織りなす美しい瞬間を、目の前で体感できる貴重な機会です。花の香りとともに、視覚と嗅覚を刺激するこのイベントは、心に残るひとときをお約束します。
開催内容
-
開催日:
10/20(日)
-
開催時間:
11:00~12:00
-
参加費:
無料
-
定員:
130名(先着順)定員に達しました
追加募集75名(先着順) -
場所:
熊本城ホール展示ホール
-
※皆様からのご好評をいただき、当初の募集枠が満員となりました。
つきましては、追加募集を行うこととなりましたので、ご案内申し上げます。定員:
75名(先着順)【スタンディング】
LFCコンポスト ワークショップについて
生ごみ堆肥でつくるハーブPOTづくり
開催内容
-
内容:
生ごみをコンポストに入れてつくった栄養たっぷりの堆肥と土で、POTに季節のハーブを植えます。左:写真(植えるハーブは、1種類です)
-
日時:
2024年10月20日(日)10:30~11:15
-
募集:
5組(抽選)
-
参加費:
500円/組
*当日、お支払いください
参考:
- コンポストでつくる生ごみ堆肥のつくり方を説明
- 土と堆肥を混ぜて、POTにいれてハーブを植えます
初めてのコンポスト講座
開催内容
-
内容:
LFCコンポストアドバイザーが、コンポストの使い方の説明と実演を行います。コンポストの購入前の悩みも質問できます。
-
対象:
コンポストに興味がある方、始めてみたい方
-
日時:
2024年10月20日(日)13:00〜13:45/14:15〜15:00
-
募集:
各10組(先着順)
-
費用:
①講座のみ無料 ②コンポスト付き講座5,400円(税込)
*当日、お支払いください
参考:
- コンポストの使い方の説明を行い、コンポストに生ごみを入れる実演を行い質疑応答を行います。
- ②の方には、当日、費用と引き換えにコンポストをお渡しします。
- ①の方も、コンポストを購入希望の方は、当日会場で購入できます。
全国一斉ネイチャーシェアリングの日in熊本
熊本市内、「サクラマチクマモト」、街中にある緑の中で新たな発見や体験をしよう。
さまざまな感覚(見る、聞く、嗅ぐ、触れるなど)を使いながら、自然を感じましょう。
開催内容
-
タイトル:
サクラマチでネイチャーゲーム
-
開催日:
10/20(日)少雨決行
-
開催時間:
9:50~12:00
-
参加賞:
300円(保険代)
-
定員:
30名(先着順)
-
場所:
サクラマチクマモト 2Fツリー前 集合
COCOSA苔玉ワークショップ
イギリスでは「祝いの木」として親しまれるなど、縁起が良いとされる九州産「ギンバイカ」を使った苔玉づくりとオリジナルアロマミストをつくるワークショップとなります。
五感で彩る豊かな時間、植物と香りのある心地よい暮らしを楽しみませんか?
ワークショップ内容
-
開催日:
11/9(土)
-
開催時間:
1部 12:00~
2部 14:00~
3部 16:00~ -
参加費:
3,850円(税込)*材料費込
-
定員:
各回 15名
-
所要時間:
約60分
-
場所:
下通商店街 COCOSA入口前
水辺エリア
粧華プロデュース ジェーンズ邸フラワーワークショップについて
フラワーバッグアレンジ
開催内容
-
内容:
芝生の上でパリスタイルのアレンジメントを作りませんか?
美しい花々で自分だけのフラワーバッグを製作。初心者の方も大歓迎です! -
日時:
2024年11月9日(土)①11:00~12:00 ②14:00~15:00
-
募集:
10組(先着順)
-
参加費:
2,200円/組 (材料費込み)
*当日、お支払いください
サンセットブーケアレンジ
開催内容
-
内容:
夕日を見ながら、自分だけのブーケを作りませんか?
サンセットをモチーフにした、ちょっと大人な心安らぐフラワーブーケ。 -
日時:
2024年11月9日(土)16:30~17:30
-
募集:
各10組(先着順)
-
費用:
2,200円 (材料費込み)
*当日、お支払いください
その他:
- 参加者には水前寺成趣園の入場券をプレゼント。
水前寺成趣園で開催される『Lux Night Kumamoto2024』へ是非足をお運びください。
まち山エリア
雁回山ハイキングクエスト
アウトドア&登山専門店「シェルパ」さん企画。雁回山頂上を目指すトレッキングツアーを開催。
雁回公園Fun Day! 雁回山森のツリークライミング
専用のロープ等を利用して木に登り、木や森、自然との一体感を味わう体験活動。
「樹上から」という今までとは違う視点で森を見たり、五感を使い樹上の自然を体感。
雁回公園Fun Day! 自然観察・生き物探し
雁回山及び雁回公園に住む生き物観察イベント。
地域の特性を反映した多様な生態系にせまり、生物多様性がもたらす恵を学ぶ。
各区の「花の育て方講習会」お申し込み
花の育て方講習会【in植物園】
プロの講師の方をお招きして、秋の花々の花だん作りワークショップを開催します!
花が好きな方はもちろん、これから花を育ててみたいという方も大歓迎です。
初めての方でも、講師やスタッフのアドバイスを受けながら楽しく植えることができます。
宿根草をメインにたくさんの花苗や球根を準備しておりますので、配色や高さなどのレイアウトを考えながら、オシャレな寄せ植え花壇を作りあげましょう!
皆様のご参加、お待ちしております!
-
日時:
11月9日(土)10時30分~(約2時間を予定)
※雨天の場合は11月11日(月)10時30分~ に延期します。 -
受付:
10時15分~
-
会場:
植物園(熊本市動植物園内)(熊本市東区健軍5丁目14−2)
※西門から入って真っすぐ進んだ、温室「花の休憩所」前のスペースです。
※「緑のマイスター」ののぼりが目印です。 -
講師:
flower&green Lagurus(熊本市東区下江津3丁目15-15)
代表 笠 孝幸氏 -
内容:
〇宿根草と球根の使い方、育て方について 〇宿根草が主役の寄せ植え花壇づくり
※宿根草って?
春から秋にかけて成長し、冬の期間、地上部は枯れますが地下部は生きていて、春になると再び芽吹き始める植物です。複数年かけて成長していくので、季節ごとの変化も楽しむことができます。 -
募集人数:
20名
-
持ち物:
軍手、帽子 ※汚れてもいい服でお越しください
-
参加費:
無料(入場料・駐車料金はご負担ください)
- 講習会終了後、秋の花苗をプレゼントいたします。
地域に植えていただき、秋の花々で彩っていただけると嬉しいです。
申し込み方法
専⽤サイトから、申し込みをお願い致します。
※メール・FAX・電話での受付は⾏いません。
-
受付期間:
2024年11月8日(金)迄(申込みが定員に達した時点で、募集締め切り)
-
記入事項:
氏名・メールアドレス・連絡先等の基本情報 等
注意事項
- 申込をもって受講決定となります。決定のお知らせはいたしません。
- やむを得ず欠席となる場合、事前に下記メールアドレスへ欠席の連絡をしてください。
- 天候による開催可否情報は、11月8日(金)15時までにこのページでお知らせいたします。
熊本市役所 花とみどり協働課
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1
電話:096-328―2352
花の育て方講習会【in西部公民館】
プロの講師の方をお招きして、秋の花々の花だん作りワークショップを開催します!
花が好きな方はもちろん、これから花を育ててみたいという方も大歓迎です。
初めての方でも、講師やスタッフのアドバイスを受けながら楽しく植えることができます。
宿根草をメインにたくさんの花苗や球根を準備しておりますので、配色や高さなどのレイアウトを考えながら、オシャレな寄せ植え花壇を作りあげましょう!
皆様のご参加、お待ちしております!
-
日時:
11月16日(土)14時00分~(約2時間を予定)
※雨天の場合は、11月20日(水)14時~ に延期します。 -
受付:
13時45分~
-
会場:
西部公民館花壇(熊本市西区小島2丁目7-1)
※西部公民館前の駐車場花壇です。
※「緑のマイスター」ののぼりが目印です。 -
講師:
千歳農園(熊本市中央区水道町1-21)
代表 渕上 健二氏 -
内容:
〇宿根草と球根の使い方、育て方について 〇宿根草が主役の寄せ植え花壇づくり
※宿根草って?
春から秋にかけて成長し、冬の期間、地上部は枯れますが地下部は生きていて、春になると再び芽吹き始める植物です。複数年かけて成長していくので、季節ごとの変化も楽しむことができます。 -
募集人数:
20名
-
持ち物:
軍手、帽子 ※汚れてもいい服でお越しください
-
参加費:
無料
-
駐車場:
西部公民館駐車場をご利用ください
- 講習会終了後、秋の花苗をプレゼントいたします。
地域に植えていただき、秋の花々で彩っていただけると嬉しいです。
申し込み方法
専⽤サイトから、申し込みをお願い致します。
※メール・FAX・電話での受付は⾏いません。
-
受付期間:
2024年11月15日(金)迄(申込みが定員に達した時点で、募集締め切り)
-
記入事項:
氏名・メールアドレス・連絡先等の基本情報 等
注意事項
- 申込をもって受講決定となります。決定のお知らせはいたしません。
- やむを得ず欠席となる場合、事前に下記メールアドレスへ欠席の連絡をしてください。
- 天候による開催可否情報は、11月15日(金)15時までにこのページでお知らせいたします。
熊本市役所 花とみどり協働課
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1
電話:096-328―2352
花の育て方講習会【中央区にお住まいの方向け】
市内にお住まいの方ならどなたでもご参加OK
秋の花々の寄せ植えワークショップを開催!作ったプランターで花博会場を盛り上げよう。
宿根草を中心とした花の育て方に関する講習会とワークショップを開催します。
ワークショップでは、秋の花苗の寄せ植えプランターを3人1組でつくります。
皆さんで製作したプランターは花博会場(辛島公園など)に1か月間飾って、来場者に楽しんでいただきます。
花が好きな方はもちろん、地域で花を育ててみたいという方も大歓迎です。
初めての方でも、講師やスタッフのアドバイスを受けながら楽しく作ることができます。
たくさんの花苗や球根を準備しておりますので、配色や高さなどのレイアウトを考えながら、
オリジナルの寄せ植えを作りましょう。
皆様のご参加、お待ちしております!
- 皆さんで製作したプランターは、花博会場(辛島公園など)に1か月間飾って、来場者に楽しんでいただきます。
- 花博終了後(11月18日以降)は製作したプランターを返却します。(受取日・場所は後日お知らせいたします。)
- 返却の際に植え替え用の冬の花苗をプレゼントいたしますので、地域・ご家庭でお楽しみください。
-
日時:
10月19日(土)10時30分~開講 (約2時間を予定)
-
受付:
10時~
-
会場:
蔦屋書店(蔦屋書店熊本三年坂) 地下1階イベントスペース(熊本市中央区安政町1−2)
-
講師:
大型総合園芸店 nursery’s(熊本市北区龍田弓削2丁目2-1)
店舗総責任者 福田 祥之氏 -
内容:
〇宿根草の使い方、育て方について 〇プランターへの寄せ植えワークショップ ※宿根草って? 春から秋にかけて成長し、冬の期間、地上部は枯れますが地下部は生きていて、春になると再び芽吹き始める植物です。複数年かけて成長していくので、季節ごとの変化も楽しむことができます。
-
対象者:
熊本市内にお住まいの方(3人1組でプランターを制作します。3名のグループでお申し込みが望ましいですが、お一人でのお申込みでも大丈夫です。市で班分けいたします!)
-
持ち物:
飲み物 ※汚れてもいい服でお越しください
-
参加費:
無料
申し込み方法
専⽤サイトから、代表者の方がまとめて申し込みをお願い致します。
※メール・FAX・電話での受付は⾏いません。
-
受付期間:
2024年10月18日(金)まで。(申込みが定員に達した時点で、募集締め切り)
-
記入事項:
氏名・メールアドレス・連絡先等の基本情報、一緒に参加される方のお名前等
注意事項
- やむを得ず欠席となる場合、事前に市に欠席の連絡をしてください。(連絡先は下記)
熊本市役所 花とみどり協働課
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1
電話:096-328―2352
花の育て方講習会【北区にお住まいの方向け】
市内にお住まいの方ならどなたでもご参加OK
秋の花々の寄せ植えワークショップを開催!作ったプランターで花博会場を盛り上げよう。
宿根草を中心とした花の育て方に関する講習会とワークショップを開催します。
ワークショップでは、秋の花苗の寄せ植えプランターを3人1組でつくります。
皆さんで製作したプランターは花博会場(辛島公園など)に1か月間飾って、来場者に楽しんでいただきます。
花が好きな方はもちろん、地域で花を育ててみたいという方も大歓迎です。
初めての方でも、講師やスタッフのアドバイスを受けながら楽しく作ることができます。たくさんの花苗や球根を準備しておりますので、配色や高さなどのレイアウトを考えながら、
オリジナルの寄せ植えを作りましょう。
皆様のご参加、お待ちしております!
- 皆さんで製作したプランターは、花博会場(辛島公園など)に1か月間飾って、来場者に楽しんでいただきます。
- 花博終了後(11月18日以降)は製作したプランターを返却します。(受取日・場所は後日お知らせいたします。)
- 返却の際に植え替え用の冬の花苗をプレゼントいたしますので、地域・ご家庭でお楽しみください。
-
日時:
10月19日(土)14時~開講(約2時間を予定)
-
受付:
13時30分~
-
会場:
蔦屋書店(蔦屋書店熊本三年坂) 地下1階イベントスペース(熊本市中央区安政町1−2)
-
講師:
大型総合園芸店 nursery’s(熊本市北区龍田弓削2丁目2-1)
店舗総責任者 福田 祥之氏 -
内容:
〇宿根草の使い方、育て方について 〇プランターへの寄せ植えワークショップ ※宿根草って? から秋にかけて成長し、冬の期間、地上部は枯れますが地下部は生きていて、春になると再び芽吹き始める植物です。複数年かけて成長していくので、季節ごとの変化も楽しむことができます。
-
対象者:
熊本市内ににお住まいの方(3人1組でプランターを制作します。3名のグループでお申し込みが望ましいですが、お一人でのお申込みでも大丈夫です。市で班分けいたします!)
-
持ち物:
飲み物 ※汚れてもいい服でお越しください
-
参加費:
無料
申し込み方法
専⽤サイトから、代表者の方がまとめて申し込みをお願い致します。
※メール・FAX・電話での受付は⾏いません。
-
受付期間:
2024年10月18日(金)まで。(申込みが定員に達した時点で、募集締め切り)
-
記入事項:
氏名・メールアドレス・連絡先等の基本情報、一緒に参加される方のお名前等
注意事項
- やむを得ず欠席となる場合、事前に市に欠席の連絡をしてください。(連絡先は下記)
熊本市役所 花とみどり協働課
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1
電話:096-328―2352
花の育て方講習会【南区にお住まいの方向け】
ハーブの寄せ植えワークショップを開催!
製作した寄せ植えを会場に飾って、花博会場の雁回山エリアをPR!
ハーブを中心とした花の育て方に関する講習会とワークショップを開催します。
ワークショップでは、ハーブや秋の花苗の寄せ植えプランターをつくります。
皆さんで製作したプランターは城南まちづくりセンター敷地内に飾って、来場者に楽しんでいただきます。
ハーブが好きな方はもちろん、地域で花を育ててみたいという方も大歓迎です。
初めての方でも、講師やスタッフのアドバイスを受けながら楽しく作ることができます。
さまざまな種類のハーブを準備しておりますので、プランターにオリジナルのプチハーブガーデンを作ってみてくださいね。
皆様のご参加、お待ちしております!
- 皆さんで製作したプランターは、城南まちづくりセンターに飾って、花博をPR。
来場者に楽しんでいただきます。 - 製作したプランターは、11月5日(火)以降に返却します。(受取日・場所は後日お知らせいたします。)
- 返却の際に植え替え用の冬の花苗をプレゼントいたしますので、地域・ご家庭でお楽しみください。
-
日時:
10月20日(日)14時~開講(約2時間を予定)
-
受付:
13時30分~
-
会場:
城南福祉センター(熊本市南区城南町宮地1050番地)※城南まちづくりセンター横
-
講師:
大型総合園芸店 nursery’s(熊本市北区龍田弓削2丁目2-1)
店舗総責任者 福田 祥之氏 -
内容:
〇ハーブの植え方、組み合わせ方、お手入れ方法など 〇プランターへの寄せ植えワークショップ
-
対象者:
熊本市南区にお住まいの方
-
持ち物:
飲み物 ※汚れてもいい服でお越しください
-
参加費:
無料
-
駐車場:
城南福祉センター駐車場をご利用ください(下の段の駐車場)
申し込み方法
専⽤サイトから、代表者の方がまとめて申し込みをお願い致します。
※メール・FAX・電話での受付は⾏いません。
-
受付期間:
2024年10月18日(金)まで。(申込みが定員に達した時点で、募集締め切り)
-
記入事項:
氏名・メールアドレス・連絡先等の基本情報 等
注意事項
- やむを得ず欠席となる場合、事前に市に欠席の連絡をしてください。(連絡先は下記)
熊本市役所 花とみどり協働課
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1
電話:096-328―2352