【公募型プロポーザル】くまもと花博2025における水辺エリアイベント実施運営業務委託

1.業務概要
 (1)委託業務名
  くまもと花博2025における水辺エリアイベント実施運営業務委託
 (2)目的
  本業務は、くまもと花博2025において、水辺エリアの魅力を生かした空間づくりと、円滑なイベント運営を行うことで、来場者に花とみどりの魅力を伝え、地域の魅力発信と来客促進につなげることを目的とするもの。
 (3)履行場所
  熊本市内 江津湖周辺ほか(熊本市動植物園など)
 (4)履行期間
  契約日~令和8年(2025年)3月31日
 (5)提案上限額
  8,300千円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
  提案上限額は、契約額を決めるものではない。なお、提案内容に関わらず、この上限額を超える提案は無効とする。

2.担当部署
 〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号
 熊本市役所 都市建設局森の都推進部 花とみどり協働課内
 くまもと花博実行委員会事務局
 電話 096-328-2352 ファックス 096-328-3377
 Eメール hanatomidori@city.kumamoto.lg.jp

3.スケジュール(予定)

内容日程
公募開始(募集要項周知及び関係書類の配布)令和7年(2025年)8月 8日(金)
質問書受付開始令和7年(2025年)8月 8日(金)
質問書の提出締め切り8月14日(木)
参加資格確認申請書等提出期限8月15日(金)
質問書回答公表8月18日(月)
第一次審査(書類審査・結果通知)8月19日(火)
技術提案書提出締め切り8月26日(火)
第二次審査(プレゼンテーション)8月29日(金) 予定
第二次審査・審査結果通知9月 1日(月) 予定
見積書提出・契約手続き等9月 2日(火) 以降

4.プロポーザル実施要領等
プロポーザル実施要領
別紙1 基本仕様書(くまもと花博2025における水辺エリアイベント実施運営業務委託)
別紙2 提案書に最低限記載する事項(技術提案記載事項)
別紙3 受託候補者を選定するための評価基準(審査項目)
別紙4 契約書(案)
契約書別紙「個人情報の取扱いに関する特記事項」
01_参加表明書(様式第1号)
02_参加資格審査調書(様式第2号)
03_業務実績調書(様式第3号)
04_質問書(様式第4号)
05_技術提案書提出書(様式第5号)
06_技術提案書表紙(様式第6号)
07_業務実施体制書(様式第7の1号、7の2号)
08 配置予定者調書 (様式第8~様式第9号)